2024年8月28日2024年8月28日エステ王子チャンネル

成功するサロンが実践する〇〇の重要性と時間の使い方

今回のテーマ、『売れているサロンほど〇〇に時間を使う』ですが、私自身もこれを強く意識してサロン運営を行っています。

 

さまざまなサロンを訪れて研修や講座、コンサルティングをさせていただく中で、成功しているオーナーやエステティシャンの多くが、ある特定のことに時間を惜しまず費やしていることに気づきました。

 

それが何かというと、『学び』です。

 

学びは、サロンの成長において欠かせない要素です。

 

成功しているサロンオーナーやエステティシャンは、日々のスケジュールに学びの時間を組み込んでいます。

 

例えば、私自身の一日の流れでは、ブログの執筆やインスタグラムの更新といった情報発信に時間を使いながら、その合間には最新の情報をキャッチし、必要に応じて自分の知識をブラッシュアップすることに努めています。

 

これには、専門的な書籍の読書やYouTubeなどの動画を活用して、自分に必要な情報を取り入れることも含まれます。

 

また、時には講座に参加して、直接知識を深めることも欠かしません。

 

 

なぜこのように『学び』に力を入れるのか。

 

それは、他の人よりも成長し続けたい、知識をさらに深めたいという気持ちがあるからです。

 

そして、それが最終的にはお客様へのより良いサービス提供に繋がると信じているからです。

 

 

日本スキンケア協会通信講座スキンケアアドバイザー講座のご案内

 

 

お客様にどんな情報を提供すれば成長できるかを常に考え、日々の学びに時間を使うことが、私たちのサロン運営において重要なポイントとなっています。

 

ここで、読者の皆さんに問いかけたいのは、『あなたはどれくらい学びに時間を使っていますか?』ということです。

 

売上を上げたい、リピート率を増やしたい、カウンセリングの契約率を上げたい、こういった目標を抱えている方は多いでしょう。

 

ですが、それらの目標を達成するために、どれだけの時間を学びに充てていますか?

 

 

毎日でなくても構いません。

 

例えば月に一度、一週間に一度でも、自分を成長させるための時間を取っていますか?

 

この学びの時間を設けない限り、カウンセリングの成約率や売上を向上させるのは難しいでしょう。

 

まずは、自分自身何ができていて、何ができていないのかを見つめ直すことが重要です。

 

そして、何を学ぶべきかを明確にすることで、学びに対する意欲も高まります。

 

 

学びを通じて成長することが、サロンの成功に直結します。

 

現在の皆さんの接客力や知識、技術力が今後3年間変わらなければ、残念ながらお客様は徐々に離れていく可能性があります。

 

お客様がサロンに通い続ける理由は、新しい知識や技術を提供することで満足度を高め、彼らに価値を感じてもらうからです。

 

こうした努力が、お客様の増加や売上の向上へと繋がります。

 

現状の売上が続くことは悪いことではありませんが、それだけではサロンの安定には繋がりません。

 

むしろ、常に成長し続けることがサロンの安定に繋がるのです。

 

そのためには、今の業務だけでなく、未来を見据えて時間とお金をどこに使うべきかを考えることが大切です。

 

 

日本スキンケア協会通信講座スキンケアアドバイザー講座のご案内

 

 

結論として、売れているサロンほど、学びに時間を使っているという事実があります。

 

ぜひ皆さんも、1年後、2年後、3年後に今よりもサロンを成長させたいと思うなら、どこに時間とお金をかけるべきかを考えながら、サロン運営に取り組んでください。

 

 

 

【詳しい動画はコチラ】

 

 

 

 

この記事を書いた人

日本一のエステティシャンエステ王子 width=

小野 浩二 先生(エステ王子)

*エステティックコンテスト全国大会1位

*ビューティ&ウェルネス専門職大学 准教授

*日本スキンケア協会 代表理事

*日本エステティック業協会(AEA)認定講師

大手エステティックサロンにて、技術、売上げ、カウンセリング入会率No.1になった経験を持ち本店店長を歴任。わずか2年でエリアマネージャーとなる。その後、大学院に進学しダイエットや生活習慣病などの研究を行い、修士号を取得。2008年日本エステティック協会創立35周年記念エステティックコンテスト全国大会で「優勝」。フェイシャル、ボディのテクニックが評価され日本一のエステティシャンとなり、メディア等で「エステ王子」として話題となる。現在はサロンでの現場経験を活かし、人材教育に力を入れる。また、医師、大学教授、厚生労働省研究班とともに研究事業にも積極的に取り組んでおり「正しいスキンケア」や「正しいエステ」の普及を行っている。テレビ出演多数。著書・DVDは26冊出版。