美容コラム

  • 美容&スキンケア情報「アトピー性皮膚炎①」

    アトピー性皮膚炎① 今日は、アレルギー性皮膚疾患について、記載いたします。 アレルギー性皮膚疾患について、日本皮膚科学会では、 『増悪、寛解を繰り返す、痒みのある湿疹を主病変とする疾患であり、多くはアトピー素因をもつ』 と定義しています。 アトピー素因とは家族歴、既往歴(気管支喘息、アレルギー性鼻炎・結膜炎のいずれか、あるいは複数)とIgE抗体を産生しやすい素因です。 簡単に言うと、生まれつき…

  • 【注目の美容成分】できたシミを薄くする水素

    今日は注目の美容成分「できたシミを薄くする水素」について記載します。     水素の身体においての効果 水素自動車などでクリーンエネルギーとして注目されている水素ですが、生体においても水素は悪玉活性酸素であるヒドロキシラジカルを無害化して、酸化ストレスから細胞を守る健康機能があることが報告されています。   活性酸素を除去する物質としてはビ…

  • 美容&スキンケア情報「注目の美容成分 『若返りのビタミンE』」

    今日は、注目の美容成分「若返りのビタミンE」について記載いたします。   ▶関連記事:ビタミンEとお肌の関係性     ビタミンEについて 1922年にH.M.EvansとK. S.Bishopが、ラットの妊娠に必要である食事因子‘Factor X’を報告し、これを2年後にB.SureがビタミンEと命名しました。   …

  • 美容&スキンケア情報「くすみ②」

    くすみ② 肌の透明感や艶やかさがなくなる『くすみ』について、前回からの続きを記載いたします。 成人女性には気になる肌状態です。その原因について前回はメラニン色素についてお話ししました。 今回はその他の原因についてお伝えします。 メラニンのある場所である表皮~角質は日々、ターンオーバーにより造り変えられています。 しかしそのターンオーバーがうまくいかず、角質がとれず肥厚してくると、メラニン色素が重…

  • 美容&スキンケア情報「くすみ①」

    くすみ① 今日は、くすみについて記載させていただきます。 肌の透明感や艶やかさがなくなると、『くすみ』という状態となります。 成人女性には気になる肌状態です。 では、くすみとは、もっと具体的にどのような状態なのでしょうか? その前に人間の目で見える肌色は何で決定されているかわかりますか? それは ①メラニン色素 ②血流 ③皮膚の凹凸 です。 1番重要なのはもちろん①メラニンですが、その他2…

  • 美容&スキンケア情報「注目の美容成分 『肌の保湿機能と保護機能のあるアロエの粘液』」

    今日は、肌の保湿機能と保護機能のあるアロエの粘液について記載させていただきます。   アロエとは アロエは植物学上、ユリ科アロエ属に分類される常緑多肉植物であり、品種としては300種以上が存在します。 アロエの原生地は熱帯、亜熱帯地域で、北アフリカの地中海沿岸、カナリア群島、アラビア半島の南海岸などに広く分布しています。   クレオパトラ女王の美貌の…

  • 美容&スキンケア情報「睡眠と成長ホルモンの関係」

    睡眠と成長ホルモンの関係 今回は睡眠と肥満の関係について記載させていただきます。 「寝る子は育つ」 と昔からよくいわれますよね。 睡眠中とくに深い眠りのときに脳下垂体から成長ホルモンが分泌されます。 この成長ホルモンは骨の成長を促すのでよく寝る子は成長が促されます。 成長ホルモンは人の成長にのみ焦点をあてられがちですが、代謝に関する役割も担っています。 脂肪の分解、たんぱく質の合成の促進、…

  • 美容&スキンケア情報「注目の美容成分 『皮膚や粘膜の健康維持を助けるパントテン酸』」

    注目の美容成分『皮膚や粘膜の健康維持を助けるパントテン酸』 パントテン酸は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素のひとつです。 パントテン酸は「至るところに存在する酸」という意味を含み、その名の通り様々な食品に含まれています。 パントテン酸は、生体内でCoA(補酵素A)の構成成分となり、広範な代謝に関与します。   CoAは炭水化物、脂肪の代謝においてアセチルCoA となり、活性なアセ…

  • 美容&スキンケア情報「注目の美容成分『しわに効果的なビタミンAとその誘導体』」

    注目の美容成分『しわに効果的なビタミンAとその誘導体』 今回は、しわに効果的なビタミンAとその誘導体について記載します。 光老化した肌に最も効果的な治療法は肌再生です。 残念ながら、化粧品や薬用化粧品には治療効果は認められていません。 米国では、レチノイン酸(ビタミンA酸)がしわに効果がある医薬品として認められています。 もともとは、にきびの患者さんに使っていたら、しわまで目だたなくなったこと…

  • 美容&スキンケア情報「睡眠と健康」

    睡眠と健康 「睡眠と健康」の関係について記載いたします。 健康の基本は、 「運動」「栄養」「休養」の3つです。 「適度な運動」 「バランスのとれた栄養補給」 「適切な休養(睡眠)」 これらの3つのバランスが整うことで 健康を獲得できていきます。 しかしながら、 運動と栄養ということには注目がよく集まりますが、 休養ということにはあまり注目されていないような気がしますよね。 「休養」は、 …