2021年6月7日2021年6月7日美容コラム,美容と健康のアドバイス

年齢の出やすい首(首元)のケア

年齢の出やすい首(首元)のケア

 

「手と首を見れば年齢が分かる。」なんて言葉がある様にお顔はメイクで隠せても、手や首に現れた年齢は意外と隠しきれないものです。

 

 

 

 

今回は、首のケアを考察してみましょう。

手のケアについては、以前、お話をしていますので、
下記記事よりご覧ください。

消毒による手荒れ対策・予防(ひび割れ・ぱっくり割れ等)

 

 

◆首のシワの原因と対策

普段は見過ごしていても、良く見ると首にシワのネックレスができていませんか?

 

 

首のシワの原因を主に3つにまとめました。

 

1、首に広がる広頚筋(こうけいきん)の老化

2、乾燥

3、寝るときの姿勢

 

です。それでは詳しく見ていきましょう。

 

 

 

1、広頚筋とは顎下から、デコルテ部分まで広がる表情筋で、ここの筋力が衰えてくると、お顔を引き下げ、更に首にたるみをもたらします。

 

スマホ首と言われる様にずっと下を向いた姿勢を長く取ったり、姿勢が悪くなる事で、広頚筋の筋力はどんどん緩んでいきます。

 

 

 

 

〈対策〉

日頃から姿勢を良くし、顔を上げる事を意識しましょう。

顎下の周りと、鎖骨の周りの広頚筋を良くほぐすことで、血液リンパ液の流れも良くなり、皮筋は引き上がり、首の皮膚もピンと張ります。

 

 

 

2、首元も乾燥します。

首元もお顔と同じように乾燥します。また、首元は意外と沢山の紫外線を浴びていたり、洋服や、マフラーなどの摩擦を受けるのです。

 

首元まで毎日日焼け止めを塗って紫外線対策をする。などしていない首元は、紫外線によって真皮層のコラーゲン繊維の断裂が起こり、ハリも失います。

 

首元に縦にできる細かいシワは、弾力不足と摩擦や紫外線の影響などからくる乾燥によるシワといえるでしょう。

 

〈対策〉

お顔と同様にスキンケアを行いましょう。日焼け止めをつけ、日焼け止めを優しく洗い流した後には、お顔の保湿のついでに、首元まで保湿しましょう。毎日のこの「ついでのケア」が、美しい首元への近道です。

 

 

 

3、寝るときの姿勢

気づかぬうちに、寝姿勢で首のシワを作っている場合があります。女性の場合、うつ伏せで寝ると、胸が押し上げられてデコルテや首のシワとなります。特に関節もなく曲がるはずのないデコルテラインに出来ているシワは、この寝姿勢が原因です。また、高すぎる枕、低すぎる枕も首元にシワを作る原因となります。

 

 

〈対策〉

自分に合った高さの枕を使い、首元を伸ばして仰向けで横になるとを意識しましょう。

長年の癖で刻み込まれたシワも、今から癖を治していくことでこれ以上深く刻まない、元の状態に戻していける可能性があるといえるでしょう。

 

 

 

このほかにも、肩こりや頭皮のこりを改善することで、血液循環を良くし、透明感のある首元、デコルテを目指しましょう。

 

まっすぐと伸びた、ながい首は美人の条件とも言われています。

透明感のある綺麗な首やデコルテにはどんなアクセサリーも映えるでしょう。

 

デコルテまでが自分のお顔と思って、手寧に首元のスキンケアをしていきたいものですね。

 

 

 

 

記事

小野 陽子 先生

日本スキンケア協会 認定講師

 

 

 

 

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
https://skincare.or.jp/adviser/

JSA 無料メルマガ
http://goo.gl/XDoaBd

JSA instagram
https://www.instagram.com/skincarekyokai/

JSA Facebookページ
https://www.facebook.com/skincare.kyokai

公式Lineアカウント

https://lin.ee/f1H1f7N