美容コラム

  • 『高い保湿効果が期待できる「コンドロイチン硫酸」①』

    注目の美容成分『高い保湿効果が期待できる「コンドロイチン硫酸」①』 今日は、注目の美容成分 『高い保湿効果が期待できる「コンドロイチン硫酸」について記載いたします。 コンドロイチン硫酸(chondroitin sulfate)は、動物体内に存在するグリコサミノグリカン(ムコ多糖)の一種で、通常、コアタンパク質に共有結合したプロテオグリカンとして存在しています。 特に軟骨の細胞外マトリックスにプ…

  • 美容&スキンケア情報「注目の美容成分 『高配合でシワ改善効果が報告されている「コエンザイムQ10」②』」

    本日は、ひきつづき注目の美容成分 『高配合でシワ改善効果が報告されている「コエンザイムQ10」②』について記載いたします。   (前回の記事はコチラ)     コエンザイムQ10を0.3%配合したクリームをヒトに6か月連続塗布するとシワの改善がみられたとの報告や紫外線による酸化ストレスを抑制したとの報告があります。   …

  • 美容&スキンケア情報「注目の美容成分 『高配合でシワ改善効果が報告されている「コエンザイムQ10」①』」

    本日は、注目の美容成分 『高配合でシワ改善効果が報告されている「コエンザイムQ10」①』について記載いたします。   ベンゾキノンのC2にメチル基、C5,C6にはメトキシ基が結合し、C3にイソプレン側鎖が結合した有機化合物をユビキノンといいます。   イソプレン側鎖の炭素数は高等動物では10、下等動物では6~9で、イソプレン側鎖が長くなればなるほど黄橙色…

  • 美容&スキンケア情報「注目の美容成分 『皮膚の老化を防ぐエイジングケア素材「ポリアミン」②』」

    注目の美容成分 『皮膚の老化を防ぐエイジングケア素材「ポリアミン」②』 今日は、前回のエイジングケア素材「ポリミアン」について続きの内容を記載いたします。   ポリアミンには、マウスの寿命を延長し毛なみを良くする他に、爪を丈夫にする働きもあります。 爪は、爪甲(いわゆる爪の部分)からなる角化性の上皮組織で、爪母で増殖した爪母細胞が増殖して角化することにより爪甲が形成されます。 爪…

  • 【注目の美容成分】表皮・真皮の機能低下を防ぐエイジングケア素材「イリス根エキス」

    シロバナイリスとは シロバナイリス[ニオイイリス(ニオイアヤメ)、学名;Iris florentina L., (Iridaceae)]はヨーロッパ原産で、各地で鑑賞用に栽培されています。   皮を剥いだ根茎(イリス根)は、白色ないし黄白色で偏平な節部からなり、約0.2%の精油は、スミレの香りがするirone類(精油の10%-20%)を含有します。   …

  • 美容&スキンケア情報「注目の美容成分 『安全性の高い油 ツバキ油』」

    今日は、注目の美容成分「安全性の高い脂 ツバキ油」について記載いたします。   椿油は希少? 日本で椿といえば、 ヤブツバキ(藪椿、学名:Camellia japonica)、 ユキツバキ(雪椿、学名:Camellia rusticana)、 リンゴツバキ(林檎椿、学名:Camellia japonica var. macrocarpa)等の 野生種がこ…

  • くすみを改善、小じわを改善効果のある血流促進成分グルコシルヘスペリジン

    今日は、注目の美容成分 『植物由来血流促進成分 グルコシルヘスペリジン』について記載いたします。   温州みかんやユズなどの柑橘類は冬季の入浴効果を高めることが知られています。   これは、柑橘類の果皮や薄皮にはへスベリジン(Hesperidin)というフラバノン配糖体(フラボノイド)が含まれており、これが皮膚の毛細血管を拡張して血流を促進するためである…

  • 植物性美白成分 油溶性甘草エキスP-T (40)の効能は?

    今日は、注目の美容成分「植物性美白成分 油溶性甘草エキスP-T(40)」について記載いたします。   グラブリジンやグラブレンを含む甘草(Glycyrrhiza glabra Linne)の油性抽出物は、油溶性甘草エキスP-T (40)として丸善製薬株式会社から販売されています。   甘草の油性抽出物は、例えば、甘草またはその同族植物の根のエタノール抽出…

  • 美容&スキンケア情報「注目の美容成分 『美白剤としての「ニコチンアミド(ビタミンB3)」』」

    今日は、注目の美容成分 『美白剤としての「ニコチンアミド(ビタミンB3)」』について記載いたします。   ニコチンアミドは、ナイアシンアミド、ビタミンB3と呼ばれることもあります。   ニコチンアミドの特徴 ビタミンB群の一種で、人体のエネルギー代謝における酸化還元反応に用いられる補酵素の原料であり、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)となり補酵…

  • ローヤルゼリーを超える美容成分「燕の巣 (燕窩)」

    今日は、注目の美容成分 『ローヤルゼリーを超える美容成分「燕の巣 (燕窩)」』について記載いたします。   燕の巣(燕窩)の特徴 燕の巣(燕窩)は、古くから美容と健康に良いとされている漢方食材であり、楊貴妃は燕窩を食べることで、その美貌を維持していたのではないかといわれています。   燕窩は、東南アジア沿岸に生息するアマツバメ目アマツバメ科アナツバメ類の巣…