2020年5月27日2023年12月4日大学教授に学ぶ正しい化粧品の知識

『心地よい感触を与える「シルク」』

今回は、美容成分『心地よい感触を与える「シルク」』についてお伝えしていきます。

 

シルクとは

シルクは、カイコガ (Bombyx mori )の繭から得られる繊維で、化粧品原料にはシルク(Silk Powder, Silk)、シルクエキス(Silk Extract)、加水分解シルク(Hydrolyzed Silk)、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルク(Hydroxypropyltrimonium Hydrolyzed Silk)、カイコまゆエキス(Silkworm Cocoon Extract)などがあります。

 

 

加水分解シルクは絹フィブロイン蛋白質を酸、アルカリ又は酵素によって部分的に加水分解することにより得られる絹のポリペプチドです。

 

 

そのポリペプチドを第4級化して得られるのがヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解シルクです。

 

カチオン化剤としては.、シャンプーの使用性向上剤として知られるカチオン化セルロース、カチオン化デキストラン等の合成にも使用されているカチオン化剤である。

 

3-クロロ-2-ヒドロキシプロピルトリメチルアンモニウムクロライドが用いられています。

 

カチオン化により、シルクペプチドよりも毛髪に対する親和性が良く、しなやかさ、なめらかさ等のコンディショニング効果が期待できます。

 

 

日本スキンケア協会通信講座スキンケアアドバイザー講座のご案内

 

 

カイコまゆエキスは、カイコの繭から得られるエキスです。

 

 

 

シルクの代表的な商品と特徴

 

1. シルク10WS1N (山川貿易株式会社)

1200年の歴史を持つ京都丹後地方の絹織物、丹後ちりめんの残糸から得られるフィブロイン100%のシルク末を香粧品向けに独自技術により開発したナノスケールの絹由来の低分子オリゴペプチド(フィブロイン)水溶液です。

 

テクスチャーを格段に上げ、シルク布を纏ったような心地よい感触を製剤へもたらします。

 

 

2. シルクゲンGパウダー (一丸ファルコス株式会社)

絹を加水分解して得られた乳白色状の粉末です。

 

皮膚に対する展着性が高く、優雅な絹光沢を持ちます。

 

 

3. Promois® SILK-1000P (株式会社成和化成)

絹糸由来のタンパク質を加水分解して得られた平均分子量1000のシルクペプチドです。

 

シルクペプチドのアミノ酸組成はグリシン、アラニン、セリンで約90%を占めます。

 

側鎖の小さいアミノ酸を多く含むため、滑らかな皮膜を形成し、さらさらとした感触が得られます。

 

 

 

この記事を書いた人

前田 憲寿 先生

前田 憲寿 先生

*医学博士

*東京工科大学 応用生物学部 教授

*日本スキンケア協会 顧問

*特許庁 機能性皮膚化粧料調査委員会 委員長

九州大学大学院薬学研究科、東北大学大学院医学研究科を経て、資生堂ライフサイエンス研究センター皮膚科学研究所にて主任研究員を務める。2007年に東京工科大学バイオニクス学部教授、バイオ・情報メディア研究科教授に就任。2008年より、同大学応用生物学部、バイオ・情報メディア研究科教授に就任。専門分野は、香粧品科学、皮膚科学、分子細胞生物学、生化学、薬理学など。テレビなどのメディア出演も多数。

 

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
◇プロとして
自信を持って美肌アドバイスができるようになる!
『スキンケアアドバイザー資格』通信講座
▶https://skincare.or.jp/adviser/

 

◇インスタグラム
▶https://www.instagram.com/skincarekyokai/

 

◇公式LINEアカウント
(ニキビについて学べる動画プレゼント中!)
▶https://lin.ee/f1H1f7N

 

◇無料メルマガ
▶https://goo.gl/XDoaBd