美容コラム
-
【皮膚科医に学ぶ】皮膚血管の重要性①
2023.9.15
以前「血管と美容」という内容を掲載したのを覚えていますか? 血管や血流というものがいかに皮膚にとって大切であるか、生命線であるか、そしてゴースト血管やTie2 レセプターについてお伝えしました。 今回はさらに、皮膚の血管が具体的にどのようなものかを説明していきます。 血管は動脈と静脈、毛細血管からなり…
-
【管理栄養士に学ぶ】脂肪燃焼とカルニチンについて
2023.9.14
寒くなると活動量も減り、気になってしまうのが体重の増加です。 数ある悩みの中でトップにあがるダイエット問題。 太ってしまうのは体質の問題もありますが、摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまう為。 今回はそんな脂肪を燃焼するのに役立つ成分「カルニチン」についてご紹介します。 カルニチンはアミノ酸…
-
美肌と美BODY を作る女性ホルモンとの付き合い方
2023.9.13
女性ホルモンの重要性は昨今注目されていますが、それはいったいなぜなのでしょうか? 今回は、女性ホルモンの役割について書きたいと思います。 女性ホルモンには「エストロゲン」と「プロゲステロン」の2 種類があります。 美容に関わる場合は主に、この「エストロゲン」のことを指していることが一般的です。 エストロゲンの働き ・…
-
チャンスは予告なく 突然降ってくる。毎日がオーディションと思いましょう!
2023.9.12
普段のきちんとした準備がチャンスを掴む 優れた経営者さまはいつチャンスが訪れても大丈夫なよう常に準備をされています。 先月の出来事です。 子を持つほとんどの親が知っているであろう、ある先生とたまたまセミナーの帰りが一緒になり「一緒に帰りましょう。」となりました。 現在では企業顧問や複数の事業展開をされていて大変素晴らしい方でした。 …
-
美容における「経口ビタミンC摂取」の必要性②
2023.9.8
美容における「経口ビタミンC摂取」の必要性② 前回に引き続き、専門皮膚科医に学ぶ 『美容における「経口ビタミンC摂取」の必要性②』についてご紹介いたします。 (前回の記事はコチラ) 消化管からの吸収問題と細胞移行問題 経口摂取したビタミンC の第一関門は消化管吸収です。 そのまま消化管から全量吸収されることはありま…
-
美容における「経口ビタミンC摂取」の必要性
2023.9.7
ビタミンC(L- アスコルビン酸)は、どの時代でも美容と健康の中心にある物質です。 世の中にはビタミンC 関連の商品、特にサプリメントは数多くみられ、それだけ需要が高いことがわかります。 しかし、どのサプリメントが肌にいいのか、どれぐらい摂取するといいのか、そもそもビタミンC をサプリメントで摂取する必要はあるのかなど疑問が多くあると思います。 …
-
ダイエットの成功は 習慣を変えられることにある
2023.9.4
ダイエットの成功は 習慣を変えられることにある 「習慣を変えるだけの21日間ダイエット」 習慣を変えるのは容易ではない、はたして習慣は変えられるのか? ダイエットの成功は痩せた体型を維持すること。 そのために習慣を変えるのです。 では、習慣とは何でしょう? 調べると 「日常の決まり…
-
注目の美容成分 抗酸化効果のある「フトモモ葉エキス」
2023.8.30
ローズアップルはフトモモ科の熱帯果樹で、和名はフトモモ、中国名を蒲桃(pútáo)といいます。 和名のフトモモは中国名のpútáoから転じたものといわれる。 マレーシア原産と考えられるが、熱帯各地に広く植栽されています。 高さ10mにも達する常緑性の高木で、3~5cmの果実を付けます。 果実は乳黄色から桃白色で卵型をしており、バラに似…
-
【ファイトケミカル】糖化を防ぐ「GI 値の低い食べ物」について
2023.8.24
ファイトケミカルとは!? 近年、第7 の栄養素をして注目を集めている「ファイトケミカル」。 ・炭水化物 ・脂質 ・たんぱく質 ・ビタミン ・ミネラル ・食物繊維 が6 大栄養素と呼ばれ、7 番目として追加された注目の成分です。 ファイトケミカルとは植物だけが持つ、色素・苦味・渋味・香り・辛味などの成分です…
-
人生を豊かに加速させる 黄金習慣を手に入れるために
2023.8.23
「成功するためには習慣化することが大切」一度は聞いたことがある言葉だと思います。 私の周りの素敵な経営者様は皆さん様々なことを習慣化しています。 皆さんにもこんな経験はありませんか? ・資格取得するために明日から早起きして勉強する ・ダイエットのために20時以降は食べない ・筋トレをして体を鍛える ・英会話の勉強を毎日30…