美容コラム
-
姿勢・バランスを語る上で”足“を無視することは出来ない
2023.4.17
確かに姿勢について語るうえで、一般的に最も先に出てくるのが“骨盤”ではないでしょうか? いまでは“骨盤が歪んでいる”“骨盤が捻れている” などという言葉もよく使われるようになっています。 骨盤は上半身・下半身の間に位置し、 身体の中心(真ん中)としてバランスや姿勢に重要な部位となっています。 しかし地球上に住んでいる以上、必ず地面に“足”を接地しなければ、…
-
シミやくすみ、たるみに効果的な『ケミカルピーリング』ってなに?
2023.4.14
ケミカルピーリングとは、 主にグリコール酸、サリチル酸、トリクロロ酢酸などの 薬剤などにより皮膚の角質を剥がし、新しい皮膚の再生を促す行為です。 また角質細胞層の接着を弱めたり、軟化させたりすることもできます。 コラーゲンの生成を促したり、 皮膚のターンオーバーを促進させたりするので、 シワやくすみを解消し、たるみ、毛穴の詰まり、ニキビ予防も期待できます…
-
今日からできる簡単美肌マッサージ【解説】
2023.4.12
簡単にできる、フェイシャル美肌マッサージをご紹介します。 今日から実践できる内容ですのでぜひ試してみてください♪ *まず顔全体にクリームを塗りましょう。 ①耳下腺のあたりを軽くほぐす。 ②あご先から耳元まで、 人差し指、中指の2指で クルクル回旋させながらマッサージを行う。 ③口角(口の横) から耳元までを人差し指、中指の2指で クルク…
-
注目の美容成分 漢方中医学「清熱解毒」の「スイカズラエキス」
2023.4.10
スイカズラ:Lonicera japonica Thunb (キンポウゲ科オウレン属)は北海道から九州及び朝鮮半島、中国に分布し、山地、丘陵地に普通に生えるツル性の常緑低木です。 薬用部位は花蓄と葉で、花蓄を金銀花(キンギンカ)、葉を忍冬(ニンドウ)と呼びます。 特徴成分として花蓄にはフラボノイドのルテオリン、ロニセリンや単糖のイノシトール等を含みます。 また…
-
【カウンセリングテクニック】リピートのお客様と心の距離を縮める会話術
2023.3.29
前回までの会話を覚えておいて質問する 例えば「その後○○はどうなりましたか?」とお声がけをします。 スタッフにとってお客様との会話は複数回ありますが、お客様にとっては月に数回、 あるいは2、3ヵ月に1回の特別な時間で、会話の内容を案外覚えています。 お客様との会話の中のキーワードを深めておく 「先日うかがった○○のこと、私も気…
-
【カウンセリングテクニック】ご新規のお客様と心の距離を縮める会話術
2023.3.28
新規のお客様との距離の縮め方 ・お客様との共通点を見つける (趣味や出身、 好きなアーティストなど) →間違っても共通点をあえて探そうと質問攻めにしてはいけません。 お客様がしてくださるお話の中から共通点を見つけた時に「私も○○をやっています!」 と伝えましょう。 ・お客様の話に興味を持ち、 質問をする →例えば「ゴルフをするんです」 という方…
-
イオン導入の使い道
2023.3.24
ホームケアの代表格である「イオン導入」。 昔からある美容方法であり、名前は違えど、皮膚科治療としてある「イオントフォレーシス」も同じものです。 イオン導入は、肌に電気を流して、その極性、電気的な反発力を利用して、有効成分を送りこむ方法です。 ホームケア機器であれば、自宅でできるので手軽さはあるものの、面倒になって、棚の片隅に置きっぱなし、、、なんてこともあるで…
-
【スキンケアQ&A】朝はクレンジングをしなくてもいいの?
2023.3.23
Q:朝はクレンジングをしなくても良いのでしょうか? A:朝はクレンジングをしなくても問題ない。 ⇒メイクを落とす必要のない朝は、クレンジングを省いても問題ありません。 しかし、寝ている間に出た皮脂やほこりが不着しているので、 朝も洗顔フォームを使い洗顔をしましょう。 また、熱すぎるお湯での洗顔は必要な皮脂を取り除くことがあるので、特に乾燥が…
-
イソフラボンはコラーゲンの生成も促進され肌弾力もアップ
2023.3.22
イソフラボンは、大豆の胚芽部分に豊富に含まれるポリフェノールの一種です。 女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きをし、 女性の美しさや若々しさをサポートする働きがあります。 そもそもエストロゲンとは女性らしさを作るホルモンで 分泌量は年齢と共に変化し、そのピークは20代後半から30代前半です。 30代後半になると徐々に低下をはじめ、その後は減少を続けていき…
-
【スキンケアQ&A】お肌のマッサージをクレンジングの際にしても大丈夫?
2023.3.20
Q:お肌のマッサージはくレンジングの時にしていますが、大丈夫ですか? A:クレンジング剤でマッサージを行うのはNGです! →そもそもクレンジング剤とは、メイクアップなどの油汚れを落とす成分でできています。 このクレンジング剤を長時間肌に乗せておくと、 必要な肌の潤いまで取り除き、肌を乾燥させてしまったり、 角質にダメージを与えてしまったりします。 &nb…