美容コラム

  • 洗顔後の3STEPを忘れない

    洗顔後は、スキンケアを行い、しっかりと肌をいたわります。   洗顔をすると肌がツッパりますが、これは肌が乾燥した状態にあるということです。   乾燥した状態を放っておくと、肌は老化してしまいます。   また、乾燥した状態では、水分のない肌を守ろうと、皮脂分泌が促進されます。      …

  • 毎日行う正しい洗顔方法

    毎日行う正しい洗顔方法   今回は、正しい洗顔方法についてお伝えしていきます。     1. 手をしっかり洗った上で、 泡立てようネットを使って、 キメの細かい濃密な泡を作る   2. 皮脂分泌の多いTゾーン(額、鼻)から、 指先で円を描くように、やさしく泡を使って洗う。 決して、ゴシゴシ肌をこすらない   &nbs…

  • スキンケアの一つ洗顔は、やさしくする

    スキンケアの一つ洗顔は、やさしくする   今回は、スキンケアの一つ洗顔は、やさしくするについてお伝えしていきます。     男性の肌は皮脂分泌が多いことは、前回の通りです。 そして皮脂は、汚れを吸着します。     つまり、男性の肌は汚れているということ。 肌の汚れをしっかりと洗顔で落とすことが、 スキンケアのスタートとなります…

  • 男性のスキンケアの第一歩は、「偏見」と「知識のなさ」の解消

    男性のスキンケアの第一歩は、「偏見」と「知識のなさ」の解消   今回は、男性のスキンケアの第一歩は、「偏見」と「知識のなさ」の解消についてお伝えしていきます。     男性には、男性独特の肌の傾向や特徴があります。 かんたんに特徴をまとめると、     ・皮脂分泌が多い ・角質が厚くなりやすい ・肌の水分量が少ない  …

  • 額のしわ

    額のしわ   今回は、額のしわについてお伝えしていきます。   額のしわは横じわです。目を見開く、驚くときにしわがでます。   女性であれは、目周りのメイク時に額にしわが入る事があるではないでしょうか?   また、加齢とともに目を見開くときにまぶたが上げにくくなり、 代償性に額でまぶたを上げることがあります。まぶたの筋肉の脆弱化とたるみの影響で…

  • 肌と頭皮のための「(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K」

    [化粧品表示名称] (アスコルビル/トコフェリル)リン酸K   [医薬部外品の有効成分名称] dl-α-トコフェロール 2-L-アスコルビン酸 リン酸エステルカリウム塩     (アスコルビル/トコフェリル)リン酸Kとは? (アスコルビル/トコフェリル)リン酸K (図1)は、千寿製薬が開発した原料で、商品名はEPC (SENJU) です。 …

  • ボディの美肌ケア_かかとの角質ケア

    ボディの美肌ケア_かかとの角質ケア   今回は、ボディの美肌ケア_かかとの角質ケアについてお伝えしていきます。     特に冬になると気になるのがかかとです。 かかとのガサガサは、厚くなった角質が原因で、 放っておくとひび割れにもなってしまいます。     かかとはもともと皮脂腺が少ないため、 乾燥しがちになり、刺激が多く加わる…

  • ボディの美肌ケア_背中のニキビ

    ボディの美肌ケア_背中のニキビ   今回は、ボディの美肌ケア_背中のニキビについてお伝えしていきます。     スキンケアは顔だけ、という女性も少なくありません。 実はボディもしっかりとケアしないと美肌を保っことはできません。 ボディの部位別のお悩みケアをご紹介していきます。   〇背中のニキビケア 背中は身体の中でも皮脂腺が多く存在する部…

  • 紫外線対策の落とし穴について

    紫外線対策の落とし穴について   今回は、紫外線対策の落とし穴についてお伝えしていきます。     一年のうちで紫外線が強い時期は5月~8月です。 逆に紫外線が少ないのは12月~2月です。 時間帯でみると、10時~13時の間が最も強くなります。         そして肌に影響を与える紫外線は2種類存在し…

  • 肌タイプ別の化粧品成分について

    肌タイプ別の化粧品成分について   今回は、肌タイプ別化粧品成分についてお伝えしていきます。     お肌には乾燥肌、脂性肌などいろいろなタイプがあります。 そのタイプに合わせて化粧品を選び、使用することが大切です。     お肌に合っていない化粧品を使用すると、肌トラブルを招くことがあります。     …