美容コラム

  • 乾燥しやすい唇のケア・リップクリームを使ったマッサージ

    乾燥しやすい唇のケア・リップクリームを使ったマッサージ   今回は、乾燥しやすい唇のケアについてお伝えいたします。     寒くなると、お肌の血流が悪くなり、お肌の細胞の代謝が遅くなってしまいます。 代謝が遅くなると、角質が厚くなったり、くすみになったりと、 美肌から遠ざかってしまいます。     さらに、冬は乾燥しますので、なお…

  • 美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌 “ 肌の見え方”」

    美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌 “ 肌の見え方”」 光がどのように皮膚内で吸収、散乱されるかによって肌の見え方が変わってきます。   皮膚がどのように見えるのかの「肌の見え方」には、 皮膚に入射した光が皮膚内でどのように散乱し、 出射されるのかの「表面下散乱(Subsurface Scattering)」 が重要な役割を果たしています。 入射した光の6% …

  • 美容&スキンケア情報「冬のお肌対策」

    美容&スキンケア情報「冬のお肌対策」   今回は、冬のお肌対策についてお伝えします。   冬になり寒くなると、お肌の血行が悪くなり、お肌の細胞の代謝も低下します。 そうなると、お肌のターンオーバーが遅くなり、 お肌がくすんだり、ごわついたり、乾燥したりします。   また、お肌の弾力や、ハリを決定している コラーゲンやエラスチンを作る細胞の代謝も低下する…

  • 美容&スキンケア情報「ランニングはどれくらいやったらいいの?」

    ダイエットにおいて脂肪を燃やすのに効果的な“有酸素運動”。   代表的な有酸素運動と言えば“ウォーキング”、そしてウォーキングより運動強度の高い“ランニング”。   ランニングはダイエットの効果としても、かなり優れているためお薦めしたい有酸素運動のひとつです。   ▶リフレッシュ・美容効果があるウォーキング・ジョギング &nb…

  • 美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌 “ 皮膚とpH 水”」

    美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌 “ 皮膚とpH 水”」   正常な状態をキープするために、肌を弱酸性に保つ重要な働きをする表皮ブドウ球菌。   肌のpH( 水素イオン指数) は皮脂膜の遊離脂肪酸や汗の成分、菌叢などによって決められ、個人差はありますが、pH は4.5 ~ 6.5 の弱酸性になっています。   脂性肌ほどpH が4…

  • 美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌  肌の見え方」

    美容&スキンケア情報「角層の水」   皮膚の最外層には、角質細胞が 15 ~ 20 層に積み重なった 厚さ 20 μ m 程度の角層があります。 角層は皮膚を乾燥などから守るバリア機能を担っています。   角層の柔軟性は、その水分量によって変わり、 10~ 20% のとき自然な柔軟性を示し、 10% より少なくなると角層がひび割れ、 肌荒れが生じるといわれています…

  • みずみずしいうるおいのある素肌 表皮基底細胞と表皮基底膜との接着

    表皮は、真皮側から基底層、有棘層、顆粒層、角層の4層構造からなり、その大部分は表皮角化細胞によって構成されています。   隣接した表皮角化細胞間にはデスモソーム(desmosome)や密着結合(tighe junction)など、複数の細胞間接着構造が存在し、これらの構造によって表皮角化細胞が互いに密着しています。 デスモソームは、デスモプラキン(desmoplakin…

  • みずみずしいうるおいのある素肌 表皮細胞間の接着とバリア機能

    表皮のバリア機能と制御システム 表皮角化細胞は基底細胞層で分裂し、有棘細胞,顆粒細胞と分化しながら最終的に角質細胞(角層)へと角化します。   角層は空気と生体との境目に形成されるので、胎児や水中で生息している生物にはありません。   このように、生体の最外層が空気とのバリア構造を保つために外的環境に敏感に対応して、角化が行われ、角層が形成されるのです…

  • 美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌 モイスト&エモリエント バランス」

    美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌 モイスト&エモリエント バランス」   健やかで美しい肌をつくり、保つためには 「モイスト&エモリエント バランス」が重要です。 モイスト&エモリエント バランスとは、 肌の不足した水分・油分を、スキンケア(化粧水・乳液) に含まれる水分・保湿剤・油分で バランス良く補うことで肌を整えることです。   &nbs…

  • 美容&スキンケア情報「自律神経と肌」

    皆さんは『自律神経』というと何を連想しますか?   健康、美容に関するキーワードとして昔からよく耳にすると思います。   では、具体的に何か?   自律神経は循環、呼吸、消化、発汗、体温調節、内分泌機能、生殖機能、および代謝のような普段意識しない不随意な体内の働きをコントロールし、ホメオスタシスの維持に欠かせないものです。 &…