美容コラム

  • 美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌 CE」

    美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌 CE」   CEとはCornified Cell Envelopeの略で、角化不溶性膜のことになります。 このCEについて記載いたします。   角層の構造は、ブロックとモルタルに例えられます。 すなわち、ブロックに相当する扁平な角質細胞と、 その間を埋めるモルタルに相当する角質細胞間物質によって角層は構成されて…

  • 美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌 角層アミノ酸」

    状態の良い角層の2番目の条件は、NMF (Natural Moisturizing Factor)が十分に産生されていることです。   NMFは天然保湿成分または天然保湿因子と呼ばれ、角層の保湿機能に重要な働きをしている水溶性の物質です。   アミノ酸類を中心に、ピロリドンカルボン酸や乳酸塩などが含まれています (図1)。   水分…

  • 美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌 各層水分」

    美容&スキンケア情報「みずみずしいうるおいのある素肌 各層水分」   表皮の一番外側にあり、外界と接する角層は、 水分を保持して肌の潤いを保つ保湿機能と皮膚からの水分の蒸散を防ぎ、 物理的・科学的刺激から皮膚を守るバリア機能という 2つの大切な役割をもっています。 各層は1μmほどの扁平な各層細胞が10~20層重なってできています。(図1) ちょうど髪の毛の断面の1/10ほど…

  • 美容&スキンケア情報「みずみずしく健やかで美しい素肌の5つの条件」

    美容&スキンケア情報「みずみずしく健やかで美しい素肌の5つの条件」     みずみずしく健やかで美しい素肌を保ちたい。 これは時代と地域を越えた普遍的な願いです。 そして一人ひとりが美しくなるためには、 肌とスキンケアの知識を身につけ、 正しいお手入れをしていくことが大切です。   健やかで美しい素肌とはどんな肌でしょうか。 目で見たり手で触れたりし…

  • 美容&スキンケア情報「夏バテから守り、美容にいい栄養素」

    美容&スキンケア情報「夏バテから守り、美容にいい栄養素」 前回は、夏バテ時の水分の大切さについお伝えしました。 今回は、夏バテの予防として、効果の高い食事についてお伝えします。   夏になると食欲が落ちる、疲れがたまるといった悩みを抱える人が ご自身を含め周りの方などにいらっしゃるかと思います。     暑い夏の食事は、そうめんやざるそばなど、冷たくて食…

  • 美容&スキンケア情報「夏バテ時の水分の大切さ」

    美容&スキンケア情報「夏バテ時の水分の大切さ」 今回は、夏バテについてお伝えします。   夏の特徴として第一に挙げられるのが、 汗をかくことで、体の水分量が減ってしまうことです。   基本的なことですが、しっかりと水分補給をしましょう。 定期的に水分を摂取することが大切です。   汗をかきたくないからと言って水分を補給しない人がいらっしゃいますが 脱…

  • 美容&スキンケア情報「胸郭と呼吸運動」

    美容&スキンケア情報「胸郭と呼吸運動」 今回のコラムは、 胸郭と呼吸運動についてお話します。   胸郭とは12個の胸椎と12 対の肋骨、 1 個の胸骨からなり、かご状を形としています。 胸郭の役割としてはひとつは心臓や肺などの内臓器の保護 もう1つは筋肉と連動して呼吸運動を行うことです。 無意識で行っている呼吸もこれら胸郭の働きによるもので、 特に肋骨の動きは呼吸には不可…

  • 美容&スキンケア情報「しみの種類」

    美容&スキンケア情報「しみの種類」   今回のコラムは、 しみの種類についてお話します。   しみ、つまり“色素斑”に部類される皮膚病変は たくさんあります。 皆さんも知っているところでは、老人性色素斑、 そばかす(雀卵斑)、肝斑でしょうか。 これらしみの色はメラニン色素によるものです。 同じメラニンであるのに、 病名はこの他にもたくさんあるのです。 実はしみの…

  • 美容に役立つスキンケアクイズ「皮膚の3構造の役割とは」

    表皮は、皮膚の3層構造の最も外側で、スキンケアにおいても重要な部分です。   ではここで問題です。   下の「」の文章は、次の3つのうち、どの層でしょう?   「細胞間にはランゲルハンス細胞(抗原提示細胞)という免疫に関与した細胞が存在し、細菌や花粉・ダニなどの異物(抗原)の侵入を体内に知らせる役割をもっています。」 &nbs…

  • 美容&スキンケア情報「コアとして重要な骨盤」

     美容&スキンケア情報「コアとして重要な骨盤」   今回のコラムは、 コアとして重要な骨盤についてお話します。   なかなか慢性的な腰痛が治らないという方が 多くいらっしゃるのではないでしょうか? それはなぜだと思いますか? 今回はその理由として、姿勢(骨盤)を中心にお話をいたします。 まずは、骨盤の構造について簡単に説明いたします。   &nbs…