敏感肌

少しの刺激で、発赤やかゆみ、湿疹のできやすい肌のことをいいます。
不安定な肌で、体内外の何らかの原因が引き金となり、トラブルを起こしやすい状態になっています。
敏感な部分は、皮膚が薄くなっていることがあります。

季節の変わり目や月経前後、あるいは体調によって皮膚の機能が弱まった時にトラブルを起こしやすい肌です。
敏感肌の方に特に多いのが、肌のかさつきや痛み、かゆみ、ニキビ、赤みなどです。
肌自体が持っている回復力も、敏感肌の場合は落ちています。
このことから、肌トラブルが簡単におさまらないという特徴もあります。

敏感肌の原因の1つとして、間違ったスキンケアによる乾燥もあげられることから、
保湿を重視した肌に合ったスキンケアが大切になります。
スキンケア用品は香料、アルコール、角質除去成分の含むものはなるべく避け、
保湿成分がしっかりと含まれているものを選ぶのが良いです。

用語集 一覧に戻る